AKEBONO REPORT 2014
16/76

ローター(回転体)ローターパッド(摩擦材)パッドピストン(押しつけ機構)油圧ピストン13 2ライニング(摩擦材)ピストン(押しつけ機構)ドラム(回転体)ン機ライニングドラム油圧ピストン123 自動車には、4つの車輪にそれぞれブレーキが取り付けられています。前輪・後輪ともディスクブレーキが使われているもの、前輪・後輪ともドラムブレーキのもの、前輪と後輪とでディスクブレーキ、ドラムブレーキを使い分けているものなど、さまざまな組み合わせがあります。キャリパーローターパッド後輪ブレーキブレーキパイプ前輪ブレーキ前輪:ディスクブレーキ後輪:ディスクブレーキ■ ブレーキシステム(ディスクブレーキの場合)ディスクブレーキ→乗用車に多い回転しているローターをパッドで挟んで止めるドラムブレーキ→バスやトラックなどに多い回転しているドラムをライニングが内側から押し広げて止める製品紹介命を守るブレーキ:安全とさりげない安心の提供車両を安全に止めるブレーキの仕組み 自動車用ブレーキ製品はakebonoの売上高の約9割を占めています。ブレーキパッドなどの摩擦材、ディスクブレーキ、ドラムブレーキなどの機構部分を含むブレーキシステムを、総合的に開発、製造しています。特定のメーカーの傘下ではない独立系のブレーキ専業メーカーとして、グローバルに製品を供給しています。■ ブレーキとは ブレーキとは、摩擦現象を利用して運動エネルギーを熱エネルギーに変換し、減速・止める装置です。時速100kmの車が急ブレーキを1回かけると0度の水2?が沸騰する計算になります。自動車部品の中では、車両を安全に止める役割を担う、重要保安部品に指定されています。■ ブレーキが効く仕組み ブレーキには大きく分けるとディスクブレーキとドラムブレーキの2種類があります。ディスクブレーキは高速でも安定して止める、ドラムブレーキはより重い車を止めるという特徴があります。ブレーキペダルを足で踏む①ブレーキ液の液圧が変化摩擦力を熱に換えることで車両のスピードを下げ停止させる②ブレーキ機構に液圧が伝達伝達された力によって③ドラムブレーキの場合:ドラムにライニングを押し付ける③ディスクブレーキの場合:パッドがローターを挟む

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です