Skip to content(本文へジャンプ)

Q&A
質問と回答
- 既卒ですが、応募できますか?
- 入社時点で職歴が3年未満の方はご応募可能です。
※職歴が3年以上になる場合は、キャリア採用にご応募いただけますようお願いします。
- OB/OG訪問について教えてください。
- 個人情報保護の観点から、個別のお問い合わせによるOB/OGの紹介は行っておりません。
- 海外の大学を卒業する予定ですが、応募できますか?
- 海外の大学に在学されている方でも応募可能です。
入社時期は卒業に合わせて、4月もしくは10月入社で調整いたします。
- 外国人留学生ですが、エントリーできますか?
- 応募資格を満たしている方であれば国籍は問いません。
- “グローバル”というキーワードがよく出てきていますが、英語力は求められますか?
- 選考時に重視するのは、グローバルに活躍したい!という意欲です。ただし、グローバルに活躍するためには英語力は必須になります。
社内でも充実した自己啓発サポートプログラムを提供し社員の英語力アップを支援しています。
- 仕事とプライベートの両立について教えてください。
- フレックスタイム制度や在宅勤務を導入しており、1人ひとりの働き方に合わせて柔軟に対応できる制度が整っています。
心身健康で、仕事もプライベートも充実させることのできる環境を推進しています。
- 働く環境について教えてください。
- 社員同士は「さん」付けで呼びあい、役職に関わらず意見が言い合える環境です。
本社オフィスは、1フロア化とフリーアドレスによる組織にとらわれない柔軟なオフィス形態を採用し、必要な時に、必要な所で、必要な人が集まり仕事をしています。また在宅勤務も導入し、離れていてもコミュニケーションを取って仕事ができる環境を整えています。
- 海外勤務、転勤について教えてください。
- 入社後、初期配属は国内拠点の部署に配属される可能性が高いですが、akebonoはグローバル展開しており、あらゆる職種において海外勤務の可能性があります。
また、国内拠点においても、社員個々のキャリアにより、転勤の可能性があります。
- 新入社員研修・配属について教えてください。
- 入社後、新入社員研修を3ヶ月間実施しています。(2024年度実績)
新入社員研修では、文系・理系関わらず、製品に関する研修や製造現場での実習を行い、社会人として、akebono社員として、基礎知識・スキルを学びます。
初期配属については、新入社員研修中に人事部と面談を行い決定します。
- 入社後の住居について教えてください。
- 研修期間は弊社の研修センターに滞在して頂きます。
配属後は、本社(埼玉県羽生市)勤務の場合、徒歩1分の新入社員用準社宅に入居することが可能です。準社宅は2018年に完成し、バストイレ別1K、家電・Wi-Fi付きで、家賃は10,000円/月です。
本社以外に勤務となった場合は、準社宅制度など、住宅に関するサポートがあります。