1. Home > 
  2. ニュース > 
  3. 2016年 > 
  4. 曙ブレーキ - マクラーレン 10周年記念イベントを実施

ニュース

2016年10月06日

曙ブレーキ - マクラーレン 10周年記念イベントを実施

曙ブレーキ工業株式会社(代表取締役社長:信元久隆 本店:東京都中央区 本社:埼玉県羽生市)は、10月4日(火)、F1チームのマクラーレンとブレーキシステム供給のパートナーシップを結んでから今年で10周年を迎えたことを記念して、本店をメイン会場に、生産拠点など国内14拠点を中継で結び社内イベントを実施しました。

当社からは、代表取締役社長の信元ほか役員、社員が多数出席し、マクラーレンからは、レーシングダイレクターのエリック・ブーリエ氏、コマーシャル&フィナンシャルダイレクターのジョン・クーパー氏や、2017年のドライバーとなるストフェル・バンドーン氏、開発およびテストドライバーの松下信治氏ら6名が出席しました。

イベント開幕にあたり、社長の信元は、マクラーレンへの感謝の言葉とともに、社員に向けて「この10年間にマクラーレンから多くのことを学び、当社の技術力が向上し、エンジニアの育成も進みました。F1への参戦で培われた技術が高性能ブレーキ事業に活かされています。akebonoの歴史はチャレンジの歴史でした。これからもakebonoはチャレンジを続けていきます。皆で頑張りましょう。」と述べました。

続いて高性能ブレーキを担当する当社常務執行役員の根岸利行が、F1へチャレンジすることの意義、パートナーシップを結んでからの技術開発面での振り返り、F1技術が高性能車両用ブレーキ開発にどのように波及しているかについてプレゼンテーションを行いました。マクラーレンからは、開発を代表してシニア・エンジニアの今井弘氏より、F1技術の進化、その中におけるブレーキの役割、akebono製ブレーキがいかにチームに貢献しているかなどのプレゼンテーションがありました。

さらに、マクラーレンから、パートナーシップ10周年を記念して、当社がブレーキシステムを供給してから初めて表彰台に上がった2007年オーストラリアグランプリでフェルナンド・アロンソ選手が実際に使用していたステアリングホイールが贈呈されました。その後、二人のドライバーのサイン会も行われ、約2時間弱のイベントを終了しました。

当社はブレーキのエキスパートとしてブレーキの本質を追求するために、2002年にVCET(ビジョン・クリエイティブ・エンジニアリング・チーム)活動を開始し、モータースポーツへのブレーキシステム供給にチャレンジしました。最初はMTB(マウンテンバイク)ダウンヒルレースに、2004年からは自動二輪の全日本ロードレースに参戦し、年間チャンピオンを始めとした数多くの好成績を残しました。さらに2006年には自動車レースにも参戦、世界で最も過酷と言われているドイツのニュルブルクリンク24時間耐久レースに初めてエントリーし、総合2位という輝かしい戦績を残しました。

そしてモータースポーツ最高峰のF1にチャレンジすることを決意。F1チームとしてトップクラスのマクラーレンとパートナーシップを結び、2007年から継続してブレーキシステムを供給、この10年間でチームの34回の優勝、94回の表彰台獲得に大きく貢献することができました。また、F1への参戦は、欧州市場におけるakebonoの知名度を飛躍的に向上させるとともに、これまでF1で培ってきた技術を高性能車両向けブレーキに活かすことにより、当社の中期経営計画「aNF30-2016」の柱のひとつとして掲げている「高性能ブレーキビジネスの拡大と欧州事業の新築」の実現に大きく寄与しています。

写真左:レーシングダイレクター エリック・ブーリエ氏、右:コマーシャル&フィナンシャルダイレクター ジョン・クーパー氏、中央:当社社長 信元久隆

写真左:レーシングダイレクター エリック・ブーリエ氏、
右:コマーシャル&フィナンシャルダイレクター ジョン・クーパー氏、
中央:当社社長 信元久隆